お金

NISA口座ってなに?初心者が資産運用始めるなら開設するべき理由

疑問

NISA講座って何?

資産運用を始めるうえで必要なの?

こんな疑問に答えていこうと思います。

資産運用を考えたときに必ず出てくるのがNISAという言葉です。

NISAとはいったい何なのか詳しく解説していこうと思います。

目次

NISAとは

正式名称は「少額投資非課税制度」と言い、年間120万円までの投資に対する利益に税金が5年間かからないという制度です。

この制度がどのくらいお得か見てみましょう。

NISA口座一般口座
投資額100万100万
利益20万20万
税金なし約20%
換金額120万116万

例えば資産運用などで20万円の利益が出た場合、一般口座では約20%の税金(所得税と住民税)がかかり、利益が16万円になってしまいます。

しかし、NISA口座なら税金がかからないので20万円もらえるのです。

税金で2割も持っていかれるのは大きいですよね。

NISAは、国が進めている制度で、貯金ばかりしている日本人に資産運用をしてもらうために用意された制度です。

資産運用などに抵抗がある人に対して、税金を免除することで、投資への敷居を低くしているのです。

ほとんどの日本人が銀行は安全だと思って資産運用していませんが、全財産が現金で預金しかしていないというのはとても危険なことなのです。

詳しくはこちらの記事を見てください。

資産運用を今すぐ始めるべき理由【銀行預金にもリスクがあります】

続きを見る

つみたてNISAとは

つみたてNISAとは、毎月コツコツ積み立てていくことが目的の制度です。

非課税額が年間40万円までと少額ですが、20年間非課税になります。

NISAつみたてNISA
非課税額(年間)120万40万
非課税期間5年20年

NISAより長期間、少ない金額が非課税になるということですね。

銀行で定期預金をしているなら、つみたてNISAにしたほうが断然お得です。

NISAとつみたてNISAの使い分け

NISAとつみたてNISAはどちらか一つしか持つことができないので、選ばなくてはいけません。

簡単な選び方として、

ある程度まとまったお金を資産運用に回せる方は「NISA」

毎月1万や2万の少額からとりあえず投資していこうと思う方は「つみたてNISA」
を選ぶといいです。

※iDeCo(個人型確定拠出年金)も考えている方は、つみたてNISAでは長期積立という目的がかぶってしまうので「NISA」にしたほうがいいです。

資産運用はさまざまなところにリスク分散することが大切です。

NISAの始め方は簡単

NISAを始めるには、証券会社で口座を開設しなくてはいけません。

おすすめの証券会社は

  • SBI証券
  • 楽天証券

どちらかで口座開設すれば間違いありません。

詳しくはこちらの記事紹介しています。

資産運用を始めるなら手数料が安くて商品が豊富な証券口座開設を!

続きを見る

口座を開設する際に、NISA口座を一緒に開設するか選べるので、申し込みは簡単にできます。

後日送られてくる書類に必要事項を入力して、本人確認書類と一緒に返送するだけです。

口座開設時に申し込み忘れてしまっても、あとから申し込めるので安心してください。

まとめ

NISAを知らずに資産運用していると間違いなく損をしてしまいます。

これから資産運用をしてみようと思ったら必ず開設しましょう。

口座開設は無料ですので資産運用の第一歩を踏み出してみませんか?

-お金
-

Copyright© safiblog , 2024 All Rights Reserved.