ガジェット

ゲーミングキーボードの「軸別」おすすめ機種を紹介

疑問

ゲーミングキーボード選びで軸の色が重要なのはわかったけど、軸ごとのおすすめ機種ってどんなのがあるの?

FPSなどの一瞬で勝負が決まるゲームでは、キーボードのスペックが重要になってきます。

しかし、多くのキーボードが売られていてどれを買ったらいいのか迷ってしましますよね。

今回の記事では、数あるゲーミングキーボードから軸の色ごとにおすすめの機種を紹介します。

初心者の方が迷わないように、思い切って各軸で一つの機種のみ紹介します。

もし気に入らない場合は、おすすめの機種を軸に自分の好みのキーボードを探してみてください。

ゲーミングキーボードの選び方や「軸」の意味についてはこちらの記事をどうぞ

目次

【eスポーツ】初めてのゲーミングキーボード選び~失敗しないために知っておくべきこと~

続きを見る

【青軸】Logicool G ゲーミングキーボード G512-CK

ステータス
軸色
キーロールオーバー
テンキーあり
接続方法有線
対応回数7000万回
配列方式日本語
保証期間2年

打鍵感と打鍵音がしっかり感じ取れるキーボードです。

ロジクールのゲーミングキーボードは有名FPSゲームの推奨ギアになっています。

初めての購入でも公式が推奨しているので安心して購入できますね。

これから本格的にゲームを始める方におすすめの機種です。

また、青軸のおすすめとして紹介しましたが、赤軸と茶軸も選べます。

見た目が気に入っていて、赤や茶が欲しい方にもおすすめできます。

製品ページはこちら

【赤軸】キングストン HyperX Alloy Origins Core RGB

ステータス
軸色
キーロールオーバー
テンキーなし
接続方法有線
対応回数8000万回
配列方式日本語
保証期間2年

応答性に優れたHyperXメカニカルスイッチを採用しているので高いパフォーマンスが期待できます。

テンキーがなくケーブルの取り外してできるのでコンパクトになり携帯にも便利

また、省スペース化によりマウスの可動範囲を大幅に向上できます。

クリック感が軽く指への負担が少ない赤軸ですが、キングストンの赤軸は一般的なものと違います。

独自開発されたキースイッチなので、反応の良さと移動距離の短さが優れています。

デスクが狭くても高いパフォーマンスを発揮したい方におすすめの機種です。

製品ページはこちら

【茶軸】 コルセア 日本語キーボード CH-9115020-JP

ステータス
軸色
キーロールオーバー
テンキーあり
接続方法有線
対応回数5000万回
配列方式英語
保証期間2年

大きなキーボードだと、操作性が悪くなってしまい押し間違えてしまうことがあります。

この機種は、テンキーが付いたフルサイズのキーボードですがコンパクトな設計になっています。

注意点として、キーの配列が英語配列です。

日本語配列に慣れてしまっている方には使いにくかったりするかもしれません。

英語配列に慣れてしまえば問題はないですが、気になる方は他の機種にしましょう。

キーボードに充電用USBポートが付いているので、何かと便利に使えます。

製品ページはこちら

【銀軸】コルセア K95 RGB PLATINUM MX Speed

ステータス
軸色
キーロールオーバー
テンキーあり
接続方法有線
対応回数
配列方式日本語
保証期間2年

銀軸の特徴である操作性の高さで、思いのままにゲームを進めることができます。

マクロキーも備えているので、ゲーム効率を大幅に向上できます。

プロゲーマーも絶賛の銀軸を採用しているので、プロを目指している人におすすめです。

ゲームのパフォーマンスが上がり、勝率アップにもなるでしょう。

製品ページはこちら

まとめ

FPSなどのゲームをやり始めると、普通のキーボードでは物足りなくなってきます。

勝率アップのために必須になってくるデバイスなのでしっかり選んでください。

記事内では紹介しませんでしたが、LED内蔵の機種では照明を楽しむこともできます。

見た目にこだわる方はLED搭載かも意識してみてください。

この記事を参考にお気に入りの一台を見つけ、最高の環境で勝利をつかみましょう。

-ガジェット
-

Copyright© safiblog , 2024 All Rights Reserved.